ご利用にあたって

ホテルは予約制となっております。
お電話または受付でご予約ください。
お預かり当日に記入した同意書をお持ち頂くとスムーズにお預かりできます。
また、ご利用にあたっていくつか注意事項がございます。
必ず最後までお読みになって頂き、ご予約をお願い致します。
(H28.7.1よりペットホテル料金を変更しております。必ずご確認下さい)
大切なご家族であるペットをお預かりするにあたり重要な事ですので皆様のご理解とご協力をお願い致します。
- ワクチン接種
- 1年に1回の狂犬病ワクチン、混合ワクチンの接種。
多院で接種している場合、ワクチン証明書をお持ちください。 - ノミダニ予防(5~11月は必須予防)
- 1か月以内に予防されていない場合はお預かり時に予防させて頂いております。
- 当院初診
- カルテを作成されていない方はカルテ作成料を頂戴しております。
また初診でホテルご利用の場合、ご本人様確認証と内金をお預かりしております。 - 同意書の記入
- スムーズなお預かりをする為にホテル同意書を記入してお持ちください。
当日のチェックイン時でもご記入頂けます。 - チェックイン・アウト
- 通常診察時間内としております。
時間外の対応はいかなる理由がありましても固くお断りしております。
申し分けありませんが、お預かりをお断りしております。
- 他院にてお薬を処方されている場合
- 薬の詳細が把握できず症状が悪化した場合、適切な治療が実施出来ない為。
またペットの性格が不明で投薬が確実に行えない場合がある為。
状況を把握している、かかりつけ医にてお預かりをしてもらう事をおすすめします。 - 初診で10歳以上、または健康状態が正常ではない場合
- 高齢のペットは環境が変わると食事を取らなくなり体調を崩しやすい為。
健康状態が正常でない場合はホテルではお預かりできません。 - 当院の定める予防、またはお約束を守ってもらえない場合
- 他の患者さまもご利用されますので、お受け出来ません。
ペットホテル料金表
- H28.7.1よりペットホテル料金が変更となります。
- 繁忙期など混み合う場合は、当院をかかりつけとされている方を優先とさせて頂きます。
- こちらは通常のホテル料金となります。持病や介護が必要な場合別途料金となります。
- ★1.予防とは、混合ワクチン接種・フィラリア予防・ノミダニ予防の3点とします。
(狂犬病ワクチンにつきましては集合接種をされている方もいらっしゃるので除きます)
この3つを当院で予防されているペットは以前の価格となります。
すべて外税 | 1泊2日 (ケージサイズ) |
★1.当院で 予防している |
他院で 予防している |
---|---|---|---|
犬 | 小型 | 3000円 | 4000円 |
中型 | 4000円 | 5000円 | |
大型 | 5000円 | 6000円 | |
超大型 | 6000円 | 7000円 | |
猫 | 一律 | 3000円 | 4000円 |
院内にドックランスペースがありますのでお散歩は2回程こちらで行います。
天候が悪い日でも、足腰の弱いわんちゃんにも安心です。
また、ホテルのお帰りに合わせてのトリミングも可能です(要予約)
ご持参ください
- いつものフード
- 食べなれたいつものフードを1回分ずつ小分けにしてご持参下さい。
- お気に入りのもの
- いつも一緒のものがあればペットも安心です。
動物取扱い業者識別証
- 名称所在地
- 寒川北インター動物病院
- 取り扱い種別
- 保管
- 登録番号
- 第140100号
- 登録年月日
- 2014年9月5日
- 有効期限
- 2019年9月4日
- 責任者
- 桒原 ゆか
TEL. 0467-33-5686
寒川北インター動物病院